友達が、「チャイムを変えることができる部屋にいるガイコツ(ダグラス先生)は、 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

友達が、「チャイムを変えることができる部屋にいるガイコツ(ダグラス先生)は、
     課外授業の先生だよ〜!」

と言っていたのですが、部屋に行くときに、講堂がガレージセールに
使われていて、行けませんでした。
ダグラス先生がいなくても使い魔事件がクリアできたのですが、
別にヒント(?)は必要ないのですか?

回答(4)

ベストアンサー
ダグラス先生は、噴水の下のところにいます。                   そして、授業の内容は、ヒントじゃなくて虫やキノコ、魚に関する質問で、それを取って見せるものです。(不思議事件によっては、学校で特別な授業を受けて、事件に必要な魔法語を習う場合があります)
私の場合は()内のことでした。
詳しくしていただいてありがとうございます。
後で何回かふしぎ時間にしたんですが、
私、なんか間違ってましたね・・・
使い魔事件は、
事件なので関係ないと思います。
何が?
ふしぎ時間にひろばにいなかったんですよ?
 ダグラス先生の授業は、広場で受けられますよ?
そういうことじゃなくて?
ダグラス先生の課外授業は広場ですよ。場所は地図を見ればわかります。
魔法陣があったので広場にはいませんでした。