友達から聞いたのですが、レウスなどが麻痺や睡眠や閃光など、動きをとめている状態の ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

友達から聞いたのですが、レウスなどが麻痺や睡眠や閃光など、動きをとめている状態のときには攻撃が2倍になると聞いたんですけど、本当ですか?

回答(2)

本当ですよ。
閃光は違いますが…。
麻痺中はダメージ2倍、
睡眠中は一発目の攻撃のみダメージ3倍です。
正しいです。ただ、閃光玉で止まったときは、ダメージは変わりません。

麻痺したとき、水を飲んでいるとき、肉を食べているとき(設置した生肉系、および森と丘エリア9のケルビの死体含む)、落とし穴にはまったとき(ディア・モノの音やられは含まない)は初撃のみ2倍。

寝たときは3倍です(捕獲睡眠、睡眠属性蓄積による睡眠、瀕死状態の休眠、レウス系の自力休眠含む)。

バサルモスの擬態も2倍か3倍になります。(これは攻略本に両方書かれておりどちらか分かりません・・・すいません。)