卵を作るときかわらずの石を持たせると 持たせた方の性別が♀なら生まれてくるのも ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

卵を作るときかわらずの石を持たせると
持たせた方の性別が♀なら生まれてくるのも
♀になりやすいのですか?
また100%メスですか?

回答(3)

関係ないと思いますが
あまりわかりません
普通、かわらずの石はメス(母親になるポケモン)にもたせるものです。
すると、生まれてきたポケモンが、かわらずの石をもっていたポケモンと同じ「性格」になることが多くなります。
性別じゃありません。性格です。
だいたい50%くらいが母親と同じ性格になります。

ただし、メタモンといっしょに預ける場合、メタモンにかわらずの石をもたせておくと、メタモンと同じ性格の子供になりやすくなります。
100%
♀になるのは、
性別が♀しか存在しないポケモンですね。(ハピナスなど)