努力値とは何か、どうやって振り分けるのか、どうしたら手に入れれるかなどを教えてく ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

努力値とは何か、どうやって振り分けるのか、どうしたら手に入れれるかなどを教えてください

回答(2)

努力値は、一定のポケモンを倒すと手に入れることが出来る裏パラメータです。能力ごとに手に入れることが出来ます。努力値が多く入っているほど能力が上がりやすくなります。
最大で一匹に510の努力値が、一つの能力に252までの努力値が入る(?)ので、クレセリアの防御・特防を最大まで高くしたり出来ます。
手に入れる方法は、至って簡単です。相手ポケモンを倒すと経験値といっしょに手に入ります。攻撃ならゴーリキー、防御ならハガネールなど、それぞれの一番高い能力の努力値が手にはいることがほとんどです。
また、ドーピング(タウリンやインドメタシンなど)でも手に入れる事が出来ます。これだと100までしか入れることは出来ませんが、一度使うごとに10入ります。

ほかにも、強制ギプスやパワーリストなどの道具を持たせれば手に入る努力値が二倍になります。ポケルスにかかっている状態、ポケルスにかかったけどもう治った場合でも二倍になります。


攻略欄を見ればもっと詳しい説明が載っていると思います。Googleなどで調べれば手に入る努力値一覧もあると思うので、そちらも参考にして下さい。
努力値はバトルに勝つと貰えるポイントで、振り分けは上と同じ、努力した値、みたいな物ですね。