前質問したら「オオナズチに行くときは自動マーキングを付けておくと良いです」 っ ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

前質問したら「オオナズチに行くときは自動マーキングを付けておくと良いです」
って言われたんですが、どういう効果があるんですか?
もしかしてステルスで消えていても場所が正確にわかるんですか?
教えてください

回答(8)

そのとおりです。慣れないうちは自動マーキングがあると便利ですよ。
  •  KIRA
  • 2008-02-14 20:51 投稿
オオナズチノいるエリアだけわかり便利です
正確にはわかりませんが、
1度ペイントがきえて逃げられ、
時間がたつとオオナズチが発見しづらく
なるためと考えられます
いくところを把握できるなら話は別
ですけどね。
ナズチの場合はステルス状態ではいるエリアは分かりますが、正確な位置までは判断できません。
まぁいるエリアさえ分かればいいってもんですよ
正確には分かりませんよ。もじもじもじもじもじもじ
エリアの特定だけが出来ます。
正確な位置はわかりません。
マップを大きくしてみればほぼ正確にわかると思います後は怒っているか冷静でいるかがわかります!(怒=赤 冷=青)
追加で オオナヅチだけでなく ディア・モノ・アカムなどと戦う時も便利ですよ