前回の質問の意味が分かりづらかったみたいなので質問し直します。 ・「将軍系を倒 ...

  •  RONO
  • 2012-01-26 19:03 投稿
  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

前回の質問の意味が分かりづらかったみたいなので質問し直します。

・「将軍系を倒してデールで脱出→もう一度潜って倒す」を何度も繰り返すことでアイテムをカンストさせることはできますか?また、カンストしたかどうかはどうやって確認すればいいですか?

・レベルが上がらなくなった(クリアして潜れなくなった)アイテムに最大まで数を増やしたATK屋などをレベルが上がらなくなったアイテムに入れてもステータスは上がらないですか?
逆に言うとレベルを上げる前からイノセントを入れておかないとその分のステータスは上がらないですか?

余計分かりづらかったすみませんm(_ _)m
返答しますので言ってください

回答(0)

ベストアンサー
・カンストさせる事は出来ます
ただアイテム神の場合は倒した後は、次の階へ行かないで下さい(潜れなくなってしまうので)
カンストの確認の仕方は、まずそのアイテムに潜ってアイテム○○を倒します
次にデールを使います。
すると左下(だったかな?)に、そのアイテムが表示されますよね?
そこの数値を見つめてみれば増える事がわかると思います。
アイテム○○倒したとしても、その数値が止まればカンストしたという意味になります。
最強武器/防具のカンストは、各数値1433519行きます(各イノセント込み/可決無し)



・レベル上がらなくなったアイテムにイノセント入れてもステータスはあがります
なのでイノセントの効果はあります

レベル上がる前の方ですが私もイノセント入れないでレベル上げした事ないので
わからないです、すみませんorz
ただ、1つ言える事はレベル上がる前にそのイノセントを入れておけば
いつもより数値は上がっていたので入れる効果はあると思います。

確かイノセント入れて効果あるのは、アイテム○○を倒してボーナスを得る時なので

1.アイテムに入ってる要らないイノセントを全部服従させる(9Fまでに)
2.10Fのアイテム○○を倒す前にデールを使い、要らないイノセントを他に移し
あげたいイノセントをそのアイテムに移す
3.アイテムに潜ってアイテム○○を倒し次の階へ進むorデール使う

みたいな感じでおkです。
ちなみにそのアイテムの元々の数値が低いとカンストまで時間はかかります(デールを沢山使うという意味です)