前回の質問に答えていただきありがとうございました。 前回の答えに「ファイア ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

前回の質問に答えていただきありがとうございました。

前回の答えに「ファイア連発」や「魔法で遠距離攻撃」みたいな答えがありましたが、それは周りにいる触角に対する攻撃方法ですか?
本体には魔法が効かなかったもので…

魔法で周りにいる触角たちを倒し、気絶した本体を通常攻撃で倒す、みたいな戦法という解釈でよろしかったですか?

回答(1)

前の質問を見ていないのでわかりませんが、私は触手無視で本体だけ叩いて倒しました。本体が攻撃する瞬間や間がわかるようになっているので、エアスライドで逃げてガードすれば接近戦で毒の霧以外の物理攻撃は防げます。毒の霧を吐き出したら、グライドで逃げて安全になったら、また叩いてました。

魔法を大量に持って行くなら攻撃系魔法ではなくケアル系や回復剤の方がいいのでは?どちらにせよ、長期戦ですし。