前にもミラボレアスの倒し方を投票させてもらっていただいたのですが、壁はめをうまく ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

前にもミラボレアスの倒し方を投票させてもらっていただいたのですが、壁はめをうまくできません。それあたっただけで死にましたがたまに少しだけ食らう時があります。即死の攻撃と少しだけの攻撃の見分けをおしえてください。

回答(2)

壁ハメは左足の太ももと尻尾の間のスペースに入りこむとボレアスが突進していきます。
即死は着地などをした時に体をくねらせながら急スピードで全身します。
当たるとアジャパです。
ある程度はなれていれば即死のはいずり(追尾性能アリ)と
足の付け根にストーキングしたときのすぐ終わるはいずりがあります
すぐ終わるほうをずっとさせていれば壁に追突します
それでもボレアスはずっとすぐ終わるはいずりをしつずけます。
そのときに足の付け根を超絶一門で攻撃するのがカベハメです。
説明ヘタですいません