利息の裏技として下記の書き込みを見たのですが 1.DSとゲーム(おいでよどうぶ ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

利息の裏技として下記の書き込みを見たのですが
1.DSとゲーム(おいでよどうぶつの森)の時間を両方2000年にする。
2.貯金する。
3.セーブする。
4.DS本体の時間を2098年にする。
5.貯金したプレイヤーで始める。

ゲームの時間を2000年から2099年にする裏技はよく聞くのですが
ゲーム(おいでよどうぶつの森)の時間を進めずに
DS本体の時間を2098年にすることによって
ゲームの時間を進めるのとの違い、また、メリット&デメリットを教えて下さい。

回答(6)

そんなのなにもかわらないまーやってみればわかるよ
あまり変らないですけどね〜…
見て分かる事と言ったら、草の生え方がまだまし。
ですが、ラフレシアは生えますので注意!!
結局は他一緒なんで…
おいでよ動物の森の時計を進めると、利息がつきません 
DSのだとちゃ〜んとりそくがつきます 
でもおいでよ動物の森の時計の時計を進めても、もうひとりのキャラでやって、セーブして金を預けたほうでやると利息が告いでます 
ゲームの時間を進めてしまうと、カブが腐ったり、セイイチなどが来なくなったり、利息がつかなかったりするんです。
ところが、DS本体の時間を変えてもそのようなことは起こらないのです。
DS本体の時間を変えることはおい森のゲームにとって(?)自然に時間が進んだと判断されるので、株価は通常通りのまま(おい森の時間を変えると下がる)です。これくらいしか知りません。スイマセン
殆ど変わりません。
ただ利息が付くようになるようです。