初投稿です。たまに妨害作戦などで経験値を獲得した時に緑色で追加される経験値ってな ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

初投稿です。たまに妨害作戦などで経験値を獲得した時に緑色で追加される経験値ってなんですか?発動条件など詳しく教えて頂けたら幸いです。

回答(4)

自分の部隊にいる分隊長の命令を実行することで、ボーナス経験値を得ることができます。

例えば分隊長がある場所で仲間を回復と命令を出した所で仲間を回復するとボーナス経験値を得られます。

分かりにくいかったらすみません。
  •  gei
  • 2010-02-20 16:37 投稿
隊長から目標を示されるので、その範囲内で敵倒す等のEXPを獲得できる行動をすると貰えます。
貰える量は、獲得数値X2です。
お二方とも貴重なご回答感謝致します。大変勉強になりました!
  •  gei
  • 2010-02-22 14:33 投稿
いまさら修正
獲得数値X1です。
例えば
妨害ならA、B、Cだけです。
襲撃なら輸送車両、バンカー、戦車的な車、バリケード、レーダー探知機、対空砲など・・・
制圧なら燃焼塔、冷却塔、A、B、C、D、E、F、G、H、バンカー、バリケード、対空砲、など・・・
PS.分隊長直々に命令されてないと↑の近くで行動しても分隊命令ボーナス?は得られません。
距離は20Mぐらい離れても良かったと思います。