全く歯が立ちません。武器はフロストエッジ インジェクションガン レッドサーベル ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

全く歯が立ちません。武器はフロストエッジ インジェクションガン レッドサーベル 鉄刀【神楽】 骨刀 【狼牙】です。防具は150で砥石高速化です。何かアドバイスとかもあったらお願いします。

回答(4)

防御力が少なすぎだと思います^^:
自分の場合は、防具は上から クシャル(頭) モノブロ(体) ブランゴ(手) モノブロ(腰) クシャル(足)で行きます。
防御力は鎧玉などで補って、250くらいはほしいです。
武器は、できれば鬼斬破、少なくても斬破刀はほしいです。
斬破刀は、電気袋とマカライト鉱石、大地の結晶でできたと思います。鬼斬破を作るのであれば、雷光エキスなどが必要です。
雷光エキスのGETの仕方はここの攻略で^^
 
雪山のクエストなら、8番の壁にティガを突っ込ませると、歯が張り付き身動きが取れなくなります^^
その隙に、尻尾を切るのであれば、尻尾を切らないのであれば、頭を狙うといいです。
怒ったティガは最初は逃げたほうがいいです。たまに威嚇をしてきますが・・・頭を狙わないほうがいいですよ^^
ちなみにティガの弱点は雷と龍属性です。

以上、私のティガの攻略でした。長くなってすいません^^:
その中ではたぶん鉄刀神楽 か 骨刀狼牙 がいいです もしくはがんばって火山へかよい斬破刀でも作りましょう

防御はできれば180くらいあったほうがいいかもです おすすめはザザミシリーズです 
男キャラだと多少カッコわるいですが上鎧玉を使う頃には180はいってます 防御+20やスロットもあいているので 砥石高速使用化もつけられます  
戦い方 まずは動きを見ましょう
突進のあとのスキに1、2撃あたえて斬り下がりかローリングで避けましょう ティガがのけぞったら多少欲張ってもいいですが
それと爪で地面の雪をぶつけてくる攻撃は近くにいればあたりませんし頭を攻撃できるチャンスです やはりここも欲張らないように1、2撃で避けましょう 避けないと 突進、または回転攻撃の餌食です 回転攻撃は尻尾があたらない範囲で待って 回転が停止したときに頭などに攻撃できます
あとはワナです 閃光玉5個 シビレ罠など
けっして調合用素材はいらないのでせめてシビレ罠だけはもっていきましょう 閃光玉はあると楽です 怒っているときに止められますので
最後に注意
雪山の8番でティガが壁に突進すると刺さりますが あれはたしかに便利ですがあまり狙えないので あたったらいいな〜感覚でやるといいです 変に壁際にいるとボコボコにされます
僕はポイズンでいきました。あいつは電気と竜に弱いですが、斬破刀などはやめましょう・・・ガードできないので、回転攻撃・叫びがガードできません。
お勧めは、片手剣の緑ゲージ有りで属性か毒か麻痺のどれかにしてください。(毒には、なりにくいですが、無いよりかは、ましですw)
まず攻撃の手順は、突進(Uターンではないとき)で、回避はせずに横に走って逃げてくださいギリギリかわせます(注:怒り時は回避でw)。かわしたら、すぐに後ろについて行きます。敵はブレーキをかけて、こっちをむくまでが攻撃の時間ですw足に攻撃してください手に攻撃すると、振り向き時に手に当たってこけてしまい、そこからのハメコンボをくらう可能性有りですw
怒り時はあまり攻撃はなしでw閃光玉があるとハメ攻撃はしてきません。あと、僕だけかな?弱ってきたら休憩みたいなことをよくしてきたwそれと〜足を狙ったらすぐ倒れたw気のせいかな?w砥石は違うエリアでやってください。無駄に攻撃喰らうとめんどうなのでw安全を優先する攻撃は、突進のあとと休憩のみです。閃光玉とシビレ罠と大樽Gを持っていくといいです。
シビレ罠:ゲネの麻痺爪とトラップツール
大樽G:カクサンデメキンと大樽爆弾です。痺れてる時にあててください。長々とすまねぇ〜説明下手なので
もう書いてるし!
ってか150あったらじゅうぶんじゃねw?
俺なんか148でいったぞwめんどかったけどww orz