先程も質問させていただいた者です。 「 システムデータをセーブしました(!? ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

先程も質問させていただいた者です。

システムデータをセーブしました(!?)」と表示があったあと、自分の場合即PSボタンを押して本体の電源を切るのですが、ゲームを始める時に「HDDランプが光っている時には本体の電源を切らないで下さい」という表示があり心配になりました。


セーブしたあと、どのタイミングで本体の電源を切ればよいのでしょうか?



場違いな質問本当に申し訳ないです。どなたかお心優しい方回答をお願いします。

回答(1)

ベストアンサー
心配ならタイトル画面に戻ったあとでゲーム終了したほうがいいですよ。無理に終了させると故障の原因になりますし。
いや、どんなタイミングっていうか、そんなセーブし終わった瞬間になぜ消すの?