先日、P稼ぎを注意したところ、「もう俺の投稿に文句つけないでくれ」って言われたの ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

先日、P稼ぎを注意したところ、「もう俺の投稿に文句つけないでくれ」って言われたのですが、これってどうなんでしょうか。
それって僕の権利なので自由ですよね?
そこらへんお願いします。

回答(6)

えっと〜僕が思うに荒らしは自分の荒らしに口出しする人を見て面白がっていると思うので、何も言わないのがいいと思います。(だいぶ昔に、ある某オンゲームで狩場取られたけど(よくいる)無視してたらどっかいったので)
それでも注意したければの話で返答します〜

もちろん自由です。ガンガン文句付けちゃってください!でも言い過ぎるといろいろと恐いのでちゃんとその人をメールのところのブラックリストに登録してから言ったほうがいいです。
ありがとうございます。
括弧内にさらに括弧を使用されていますが、斬新ですね。
中にはかまってほしいだけの寂しがりもいますね。
そういう人は学校とかで何か悪いことがあってかまってほしいんだと思うので、そっと(無視)してあげて下さい。
もうそのユーザーの言う事に従って文句つけな方がいいかと
自分が疲れるだけですから
う〜んそれは注意の仕方にもよりますけど
相手がP稼ぎ目当てでやったのではないかもしれません。

それを相手が荒らしだと自覚してるなら
そこはスルーしましょう。

まぁそれは自分で決めましょう。
ずっと注意をし続けていたんではないでしょうか。
その「P稼ぎ」とやらがどのような投稿かは分かりませんが・・・
出鱈目な内容だったりとかだったら、構わず報告するのが一番です。