先日、修理に出した3dsが帰って来ました。 早速修理書を見てみた所、通信欄とい ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

先日、修理に出した3dsが帰って来ました。
早速修理書を見てみた所、通信欄という帳目に
気になる事が書かれていたので投稿させて
頂きました。【又、ご依頼の症状以外に、ACアダプタ接続端末の破損が確認できました】と
書かれていたのですが、ACアダプタとは何の事
なのでしょうか。後、調べて出てこなかったので
投稿しております。詳しい解説が出来る方、
宜しくお願い致します(・ω・)ノ

※わざっぷと無縁でした。すいません_(._.)_

回答(2)

ACアタブタって、充電器の事だと思います。
もしACアダプタが充電器だとしたら、
ACアダプタがあるはずですよね…
それとも、機械の中に最初から入っているもの
なのでしょうか。理解不足で、申し訳ございません…
ご回答ありがとうございます!
こちらで調べさせて頂いたところ、
「充電器」のことでした。
おそらく「充電器」と思いますが、3DSとは別のものですよね…
もし分からないことがあれば修理元に連絡してみては?
調べて頂き、ありがとうございます(・ω・)ノ
すいませんが先ほど私が言っていたのは、3DS内に
ACアダプタがあるという予測でした。でも、
結局違うんですよね…もうキリが無いようなので
もう一度私も調べてみようかと思います。
修理元に電話をする程でも無いと思うので、
すいませんが電話をするのは遠慮しておきます。
ご回答ありがとうございます!