先ほど色違いのビッパをゲットしました! プラチナでは初めての色違いです!!^^ ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

先ほど色違いのビッパをゲットしました!
プラチナでは初めての色違いです!!^^

しかし、肝心の性格が「れいせい」と明らかにビッパには不向きに思える性格、
尚且つ、とくせいも「たんじゅん」ではなく「てんねん」とかなり不遇状態のビッパでした・・・><


しかし、せっかくなのでここは愛情で100Lvまで育てたいです・・!

この型のビッパ(ビーダル)は、どのような型にするのが一番マシでしょうか・・?
とても難しい質問だと思いますが、どうかよろしくお願いします><

回答(1)

ベストアンサー
冷静だと、素早さ↓特攻↑ですね。
もともと、あまり素早さはないので、別にいいと思います。

単純という特性もいいんですが、天然も結構使える特性なんですよ^^

そのビッパは特殊受けにしたらどうでしょう。

努力値:HP・特防252 特攻6
持ち物:食べ残し
技:攻撃…怒りの前歯・破壊光線・ド忘れ・威張る(あくび)

あとは、個体値にかなり左右されます。

物理受けの場合

努力値:HP・防御252 特攻6
持ち物:オボン
  技:冷凍ビーム・草結び(めざパ炎)・威張る・あくび

次で倒れる!と思ったらあくびしてもいいですね。
ありがとうございます!
特殊受けとして育成してみます!^^