僕は片手剣、大剣をほとんど使っているんですが、ハンマーも使ってみたいです。ですが ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

僕は片手剣、大剣をほとんど使っているんですが、ハンマーも使ってみたいです。ですがハンマーは結構レアなアイテムなどを沢山使うみたいなんですが(攻略本、ホームページ参照)ノーマル、H、G級のどこら辺までいったらハンマーを作った方が良いですか?(できればハンマーの長所、短所も教えてください

回答(3)

別に最初からでもいいんですが慣れないと使いづらいですね・・・
長所は攻撃力が高いところで短所はガードが出来ないしタメ攻撃してる時はスタミナ消費されてる所ですかね・・・
僕は今集会所の星7つのクエストまで行ってるのですが、ハンマーは5個くらいあります。でも実際使いません。まあ、遊びで作ってはどうでしょうか。
長所→ため攻撃が出来る、固い敵に強い。
短所→ザコを倒すのが大変、尻尾などが切れない、ガードが出来ない。
ん〜。そうですねぇ。
まず長所で言うと、「構えたままスムーズに歩ける」
(片手剣ぐらい)
「溜めながら走れる」「威力が高いから転ばせやすい」といったところでしょうか。
短所は、「ガードできないから咆哮のあとの攻撃をよけにくい」(これは結構痛い)
「三角ボタンの攻撃の出が遅い」
(溜めを使ってうまく戦えば問題ない)
という感じです。
作るタイミングは、ハードで紅蓮石を取れるようになってからがいいと思います。
(ガンハンマが作れる)
戦い方は溜めながら敵の周りをぐるぐる回って
隙ができたら攻撃って感じでOKです。