僕はまだ、このゲームを始めたばかりなんでいろいろ教えてください まず、フリマの ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

僕はまだ、このゲームを始めたばかりなんでいろいろ教えてください
まず、フリマの開き方、とたけけ?のだしかた、株を売る人の出し方
これぐらいですかね
おしえてくださーい^^

回答(5)

フリマは1月と8月をのぞく毎月最初の土曜だったかが開催予定日です。
(掲示板に予定が書かれます。)
当日、自分の家にいれば、動物さんが買いにきます。
動物さんの家に行けば、相手の家の家具の一部を買うことができます。

とたけけさんは、毎週土曜日の夜、8時〜真夜中の12時直前まで、博物館の中にある喫茶「鳩の巣」に来てライブをしています。
話かけると歌ってもらえて、それを聞いた後、音楽をもらえます。

カブを売る「カブリバーさん」は、毎週日曜日の午前中、村のどこかを歩いています。
(朝は、6時からだったかな?)
フリマの開き方は、フリマの日があったと思います。
とたけけは、土曜日の夜で、
株を売る人は、日曜日の朝だったと思います。
フリマは、1月・8月以外の毎月第1土曜日にやっています
ととたけは、毎週土曜日の夜9:00〜12:00までリクエスト出来る思います
夜の8:00からととたけはいますが、リクエストは出来ません
カブリバは、毎週日曜日の午前中にいます
フリマの日というのがつきに一度あります。
そのときは家に居ると、住民がやってきて、家の中の家具を買い取ってくれます。
とたけけは毎週土曜日の夜に博物館下の喫茶店「ハトの巣」にいます。
株を売る人(カブリバといいます)は毎週日曜日の朝6時〜正午まで村をうろうろしています。
フリマは自分で開くものではなく、開かれる日が決まっています。
とたけけは、毎週土曜日の午後7時半から0時まで喫茶店にいます。(歌が聴けるのは午後8時からです)
カブを売る人(カブリバ)は毎週日曜の午前中に村のどこかを歩き回っています。