信長の野望創造VITA版についてでこれからの攻め方についての質問なんですが現在、 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

信長の野望創造VITA版についてでこれからの攻め方についての質問なんですが現在、家督相続シナリオを武田家、中級で戦国伝を駿河進行まで終わらせました。 次は西上作戦なんですが現在1558年で徳川、織田とは一年近く同盟が残っています。

合戦している所はないのですが直前まで北条が一年近く断絶でなんとかしのぎ領土は上は春日山から下駿府の間全体程です。

先に戦国伝を進める為この一年間に北条と上杉と同盟を組み浅井朝倉を潰し、戦国伝を進めた方がいいのか、上杉と徳川、織田と組み北条を潰すか悩みます。

どうするのかお勧めでしょうか?
わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

回答(1)

難易度だけで考えれば、さっさと上洛して近畿を占領した方が楽です。

逆に、織田家に近畿を占領されてしまうと、史実通り非常に厳しい状況になってしまいます。

シナリオクリアだけを考えているのなら、戦国伝は気にしない方がいいです。
拡大中の織田家以外は普通に攻略した方が楽だったりします。