何回やってもどうなったらパーティがそろったのかの見分けがつきません。 どこで見 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

何回やってもどうなったらパーティがそろったのかの見分けがつきません。
どこで見分けるんですか?

回答(3)

どこを見たら部屋がいっぱいになったかがわかるのかってことですか・・・?

部屋主が決めた人数が部屋に入っている場合、その部屋は表示されません
そうなんですか! 参考にさせていただきます
分かりにくい説明ですみません
シップで出発準備が出来たかどうかということですか?
出発準備ができた人の名前の左のマークが「!」になります。準備できてない人はカバン?みたいなマークになっています。
主旨が違ったらすみません
そうなんですか! ありがとうございます!
分かりにくい説明ですいません
もしかして

四人未満しか名前が表示されてない部屋なのに
選択してみたらパーティー人数を満たしていて入れない

という状況の事を言ってるんですかね?

だとしたら、表示される名前は検索した時点でのパーティー参加者だからです。
時系列で整理すると

1
パーティーを検索

2
パーティー人数を満たしていないパーティーの表示

3
目ぼしいパーティーを探し中

4
パーティーを選択

という操作の中で、貴方が選択した部屋に2〜4の間に他の人が入ってしまうからですね。


違ったり分かりにくかったらスイマセン
そんなこともあるんですね。
分かりにくい説明ですいません