住人から写真をもらえません どうやればもらえるか教えてください!!!

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

住人から写真をもらえません 
どうやればもらえるか教えてください!!! 

回答(5)

何度も話かける。
手紙を送る。
お願いされたり、たのまれたりしたことをやってあげる。
相手が集めているアイテムなどを、プレゼントする。

・・・・・こういうことをどんどんやって、動物との好感度を高くします。

動物さんと、ものすごく仲良しになった後、その動物さんが野外でプレイヤーを見かけ、頭上に「!」マークが出て、駆け寄ってきたようなとき、会話をすると、専用の会話になります。

こういう場合の会話には、何種類かありますが、「なかよし」の場合には、「写真」がもらえるようになる会話が加わります。運良く「写真」の会話になれば、写真がもらえます。

ただ、この写真用の会話がいつ発生するのかは、わかりません。
ものすごく、あっさりともらえることもあれば、仲良しなのに、ちっとももらえないこともあるのです。

とりあえず、相手が駆け寄ってきて、話をしたがっている場合には、積極的に会話をしてください。
ちなみに、話しかけるのは1回でいいのです。
手紙は喜ばれないと意味がありません。
住人との「高感度」を上げれば「写真」は貰えます。
高感度を上げる方法は以下の様になります。

・手紙をよく送る(ただし内容がきちんと書かれて無いと逆効果)
・住人とよく話しかける
・お手伝いを必ずやり遂げる

↑他にもあるかも知れませんが代表的なのは上の3つです。


尚、時々勘違いされている方がいるのでお知らせします。

写真は「住人から話しかけて来た時のみ」写真の話になります。
自分から話しかけるのは新密度が上がるだけで写真はもらえません。

時々「住人」がプレイヤーに寄って来る時がありますよね?
あの時に写真のイベントが起こります。

カゼをひいて具合悪くなっている住人に良くなるまで毎日「おくすり」を届けてあげると好感度UPしますよ。お礼もくれるし・・ いろいろと交流して好感度をUPしていくと写真をもらえます。
とにかく住人と話して話して話しまくりましょう。
他には手紙を送ったり、住人の頼みを聞いたりするといいですよ。
そして地道に仲良くなってそして信頼度がMAXになったときに住人が近寄ってきます。
そして写真を貰えます。
ただし一人につき一つだけです