伝説のポケモンは、モンスターボールのほうが捕まえやすいと、聞きました。ほんとうで ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

伝説のポケモンは、モンスターボールのほうが捕まえやすいと、聞きました。ほんとうでしょうか。おねがいします。

回答(3)

ベストアンサー
本当だと思いますよ 

私はマスターボールがもったいないからって理由で頑張ってつかまえましたよ…
モンスターボールは最低かなりの量(99個)ぐらいはもっておいたほうがいいですね…そして捕まえたいポケがもしディアルガだったら(なんでもいいのですが)体力を極量0に近いぐらいまで攻撃してあとは攻撃力をさげるなり…眠り状態やマヒ状態にしておくと捕まえやすいですね〜  

あとは貴方しだいです^^頑張ってください (モンスターボールよりハイパーボールのほうが簡単ですよ)
まぁ、ガセだと思いますよ。伝説のポケモンが普通のポケモンと扱いが違うとは思えないので。
でも、僕はやったことは無いので、もしかしたら本当かも。。。
試してみるのが一番だと思います。僕は、ガセだと思います。
ガセです。
ただ、パルキアの場合は、ネットボールが捕まりやすいです。
伝説ポケモンは、同じボールを連続して投げると捕まりにくくなります。
なので、ボールからでてしまったら、別のボールを投げるといいのではないかと僕は思います。
確かポケモンのサイトで伝説系は捕まえやすいって書いてありましたよ