伝説のポケモンのいる、ダンジョンと、(階数も)そこへの行きかたを教えてください!

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

伝説のポケモンのいる、ダンジョンと、(階数も)そこへの行きかたを教えてください!

回答(1)

サンダー・ファイアー・フリーザー・グラードンはメインの物語でいる場所を通過します。
1度、エンディングを見たあとで、同じ場所まで行けば、仲間になってくれるかもしれません。(仲間になる条件がととのっている必要があります)

レックーザは、やはりエンディングの後、「そらをとぶ」のマシンを入手してから、同じ場所まで行くことになります。

カイオーガは「嵐の海域」40階層。要ダイビング

「なみのり」を入手した後:
広場でパッチールに出会って、イベントを発生させ、「大いなる渓谷」に行ったあと
「炎の大地」30階層でエンテイ。(仲間になるのは、2回目の挑戦以後)
「稲妻の大地」30階層でライコウ。(2回目以後)
「北風の大地」30階層でスイクン。(2回目以後)
「遥かなる霊峰」40階層でホウオウ。(2回目以後)
ホウオウを仲間にできた後、広場でお話をして
「西の洞窟」99階層でミュウツー。(2回目でOK)

「なみのり」入手後:
救助基地の前でイベント発生
「北の山脈」25階層でラティオスの話を聞く
「奈落の谷」25階層からラティアスを救出。以後、2体が仲間入り。

「奈落の谷」クリアと、サンダー・ファイアー・フリーザーを仲間にしていると、広場のフーディンから話が聞ける。
サンダーたちのエリアに行って、アイテム入手。
「銀の海溝」99階層にルギア。
ルギア入手後、「隕石の洞窟」20階層でデオキシス。

「奈落の谷」クリア後、アーボたちの話しを何度かにわたって聞きだす。(どこかのダンジョンに出入りすると、話がすすむ)
チャーレムからの救助依頼が掲示板に出る。
「願いの洞窟」が攻略できるようになる。
(最初は、20階層までしかいけないが、2度目からは、99階層までいける)
最深部にジラーチ。要うたごえのいし

「奈落の谷」クリア後、救助依頼で青空平原へいけるようになっていると、「清らかな森」99階層にセレビィ。

「嵐の海域」クリア後にいけるようになる「地底遺跡」の36階層〜99階層のいずれかに、ミュウが出現する可能性がある。要オルゴール
そこの攻略途中にレジアイス・レジスチル・レジロックが出現。