仲間がフバーハをめいれいさせろ以外で使ってくれる作戦ってありますか? 自分なり ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

仲間がフバーハをめいれいさせろ以外で使ってくれる作戦ってありますか?
自分なりにはいろんな条件下でさくせん変更したりして試してるんですけど、未だに一度も使ってくれません。

回答(2)

今のままでは難しいでしょう。AIシステムには学習能力があり、作戦を命令させろ以外にしてAI戦闘をさせていると、段々と敵の能力や攻撃手段に合わせた行動をするようになります。
AI戦闘を活用したいなら、普段から学習させておく事が大事です。仲間ごとに別々に学習するので、誰か一人をAIにしていても、他の仲間は学習しません。

強力な炎や吹雪を使う敵を相手にして、作戦を命大事にしていれば、いずれ使うようになるのではないでしょうか。


AIは自分で判断して行動するので、こちらの思惑通りに動かない事が多いです。ボス戦などで的確に戦いたいなら、命令させろが一番ですよ。
早速の返事ありがとうございます。
やはり難しいですか…
自分なりの縛りプレイでめいれいさせろ禁止(他にも多々)で進めてたらブオーンでかなり苦戦中なんですよね苦笑
ありがとうございました。
なるほど、そういう事情でしたか。確かにブオーン相手にAI戦闘は辛いですね。

では、AI戦闘によるブオーンの倒し方でも考えてみましょう。
フバーバやルカナンやバイキルトといった補助呪文を使ってくれれば問題ないのですが、それをAIに期待するのは難しいですね。
なので、唯一自分で行動可能な主人公に頑張ってもらいましょう。主人公無しだと辛いですが…


バイキルトの代わりにファイトいっぱつ、ブオーンのスカラに対抗する為に天空の剣、これらを主人公に持たせます。
主人公は回復役に。他の仲間は息子やスライムナイトといった、攻撃と回復が強いメンバーにします。ゴーレムやキメラも良いですね。

フバーバが使えないので、炎耐性のある防具を揃えましょう。
作戦は、攻撃と回復の両立した仲間は命大事に、ゴーレムの様な攻撃専門はガンガンいこうぜ、息子あたりは、俺にまかせろにしたら良いかも。

息子のザオリクが無いと辛いので、最低でもザオリクを覚えるまで上げましょう。


自分で試した訳ではないので、確実性は無いです。後は頑張って下さい。
アドバイスありがとうございます。
いろいろ試したいところなのですが、自分の縛り内容が↓
めいれいさせろ禁止
主人公は初期装備
逃げる禁止
買い物禁止
戦闘は3人パーティーまで
子供、スライムナイト、メタスラ、はぐメタ禁止(強いから)
極力レベル上げはしない(ゲームバランスが崩壊するから)

なので耐性防具などの購入ができない他、主人公がモロすぎるので仲間モンスターに頼らざるを得ないんですよね…主人公が死ねば後はAI任せになるので

かなりやっかいなのがルカナン。耐性があるモンスターがかなり少ないため、炎などを回避できても攻撃で潰されるとゆう苦笑


まあ頑張ってみます。ありがとうございました。