以前ここでレウス一式があまりよく思われないと書いてあるのを見ました。 夜叉とかは ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

以前ここでレウス一式があまりよく思われないと書いてあるのを見ました。
夜叉とかは幸運装備だからとかで納得できたのですが、なぜレウスもダメなのでしょうか?

見切りと自動マと耳栓でなかなか戦闘向きだと思うのですが……


回答(0)

ベストアンサー
レウスだけに止まらず、一式装備自体があまりよく思われていません

フルレウスが嫌われだしたのはプレミアムが始ってからです
プレミアムコースでレウスをひたすら狩りまくるのでかなり高い確率でフルレウスになります
プレミアムを始めると急激にHRが上がり、資金が溜まるのですが古参や未プレミア課金の人達が通る道を超高速ですっ飛ばしてしまうのが最大の問題
本来じっくりと様々なモンスターに何度も挑んで学ぶべきことを一切学ばず、プレミアに通いつめるため様々なモンスターの素材も集まっていないのに高HRになる所謂【プレミアム地雷】と呼ばれる人種が大量生産されているのが現状
そしてプレミアム地雷の装備の大半がフルレウスなため嫌われるようになったというのが1点

もう1つは性能自体の問題
フルレウスは見た目かっこいいが決してよい防具とは言えない
龍耐性は酷いマイナスで古龍種には到底挑めない、防御自体も全身Sにでもしない限りかなり低い部類に入る、全身フル強化してもスロットは7つしか空かない、逆鱗や紅蓮石(救済クエがないときは非常に大変)等強化素材も結構マゾい
これならバケツテンプレ作って着るほうが圧倒的に安定してるし作成も簡単
装飾品つけてもかなり使えない部類に入るのでシルソル作るために頭、腕、足を作ってレベル3まで鍛えて置いておくのが吉
最後に、フルレウス含め一式装備を着ることはあまりよろしいことではないのでやめておくことをお勧めする(シルソルやソウルは部位次第ではかなり優秀なんだが・・・・・)