今強い神器を作ろうと思いいろいろ神器を合成してみたのです 自分の欲しいスキルをつ ...

ミミクソ大魔王ムスカのキャプチャー画像
  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

今強い神器を作ろうと思いいろいろ神器を合成してみたのです
自分の欲しいスキルをつけるところまでは上手くいったのですが星を増やそうとすると目的のスキルがバラバラになってしまい上手く星が増やせません…
目的のスキルをつけたまま星を増やすにはどうすればいいのでしょうか?

回答(2)

ベストアンサー
補足です
290台で作るなら最終素材の価値が300越えてると楽になるかな

あと、最終素材を作ったから目標神器を作るときに、なかなかうまくスキルと星が目標の形に近づかないようなら、それは融合のグループ(各神器同士の融合ごとに決められているスキルや星のつけやすさの基準みたいなもの)が適してない場合が多いです
そうなったら目標に辿り着くのは苦労するので、スキル・価値を落とさないように他の素材に変えてしまったほうがいいかもしれません

例えば自分は

299ダッシュアッパー・射星5
射程2、移動2、回避3、ダ射撃4、ダ打撃4、ピンチ時攻撃-4
を作っていたときに
299シャイニングオーブ・射星5
射程2、回避3、ダ射撃4、ダ打撃4、ハート稼ぎ2、ピンチ時攻撃-4
を最終素材にしていたらうまくいかず、おもいきってそれを
307俺パンチ・射星5.5
毒3、射程2、移動2、回避3、ダ射撃4、ピンチ時攻撃-4
にしたら価値269くらいの神器との融合で簡単に上記のダッシュアッパーが出来た

ということがありました

以上補足?でした
おぉ!!
なるほど!
価値300以上の神器は使った方がいいんですね!
回答ありがとうございます!!
パルテナあるある現象ですね(笑)
多分スキルをあつめた神器の価値が低いからだと思います
まず参考に自分の神器の作り方から↓

目的のスキルを一つずつの神器に分けて、それぞれを他のスキルを少なめかつ星多めにしておいて
(250〜270くらいの)

んで、かけ合わせて価値280〜290くらいの目的とは違う神器種で目的のスキル構成の神器ができる

これが一回の融合で目的の神器になるようなの神器を作る
(同じく星多めで、スキル構成が部分的にかぶっていると良い)

完成。

みたいに自分はしてます
でも、分かると思いますが基本的には

挑戦あるのみ!

なので参考程度に

まあ低価値でスキルをそろえるよりも高価値で揃えたほうが手間は少ない。

ということです

また一応言っておくと
スキルと星はそれぞれ神器の価値を上昇させる数値をもっているので、
防御+系、ダッシュ射撃+系、相殺+などの神器の価値を大きく上昇させるスキルを複数付けていると星が極めて上がりづらくなるのでそういう場合も注意を。

※具体的な価値の上昇値はwikiを参照に

自分に言えることは以上です(´〜`;)
わかりやすい回答ありがとうございます!!
一つずつに分ければいいんですね!
もっとほかの意見も聞いてみたいのでしばらくは開けておこうと思います!