今回初めて質問させてもらいます。RPGはDQ8がデビューで右も左も分からず攻略本 ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

今回初めて質問させてもらいます。RPGはDQ8がデビューで右も左も分からず攻略本やネットで検索しながらやっています。今、レベル50くらいでこれから暗黒魔城都市へラプソーンを倒しに行こうと思っています。そのときに賢者の石とふしぎなタンバリンがあるといいとのことで錬金しようと思ったのですが、ドクロのかんむりがないんです。神鳥の巣のちかくにあるとのことでいくつか宝箱をあけたのですが、しばらく前に開けたみたいで、ふくろのなかにどくろのかんむりがないんです。どくろのかんむりについてできれば詳しく教えてください。やはり、ラプソーンや竜神王を倒すにはふしぎなタンバリンは必要でしょうか 賢者の石は何とか作れそうなのですが...みなさん教えてください。

回答(5)

賢者の石は、とりあえず、暗黒魔城都市にある宝箱から入手できます。

タンバリン用の「どくろのかんむり」は、こちらの世界の神鳥の巣の付近にあります。神鳥の巣のダンジョン内ではありません。
空から降りる場合に、神鳥の巣の入り口にいける高台めざして降下するのではなく、ちょっと「村」の方にずらした場所(そこも高台です)に降りてください。
おそらく、まだ、宝箱のある場所に降りたことがないのだろうと思います。
神鳥の巣東のフィールド高台にありますよ(どくろのかんむりは)
賢者の石は普通に暗黒魔城都市を進めていけば見つかる。てかラプソーン弱いからだいじょうぶ。
賢者の石は必要かもしれないけど不思議なタンバリンは必要ないっぽい。
賢者の石は、暗黒魔城都市で取れます。
不思議なタンバリンは、ラプソーンにも、
竜神王にも必要ではないと思いますが、
簡単に勝てます。もってたほうがいいでしょう。
みなさん分かりやすい返答をありがとうございました。とりあえず宝箱を探して、さっさとラプソーンを倒してこようと思います。
一つは神鳥の巣のちかく。もう一つは、神の祭壇(裏ステージ)にあります。