今シーフを育てるるんですがいろんなサイト見てみたら斬りは常に赤字で初心者にはきつ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

今シーフを育てるるんですがいろんなサイト見てみたら斬りは常に赤字で初心者にはきついみたいなことが書いてあるんですけど斬りは資金がないと育てるのはきついですか?


あとお金かなくても育てやすい職業を魔法使い以外で教えてください。

理由も教えてくれるとありがたいです。

回答(3)

ベストアンサー
戦士:命中を稼がなければならなく、素DEXを上げないとやっていけなくなりかねない。
ある程度の資金が必要。HERO、パラ、DKどれも安定している。
HERO、パラはPGがあるので吸いならば早い。DKは両刀だと二次が面倒だが三次は双方を上回る。

魔法使い:INT極にすれば金がなくとも、問題なくやっていける職。狩り効率は画面全体攻撃のおかげで全職中最高。
聖魔は金がたまりやすく効率も高いが、単体火力が最低。
氷魔は単体火力が高いが属性武器に金がかかる。なくともやっていけなくはないがやはり差が出る。
火毒は三次効率が最高だが三次の赤字が酷く、金がかなり必要。

弓使い:とにかく四次までマゾい。四次まで頑張ればボスにも狩りにも呼ばれる人気。
弓は単体火力が全職で1.2を争う強さ。ただし石弓以上に四次までがつらく、武器も高い。
石弓は弓がいる場合、ボスなどでは弓が優先されることもしばしば。
氷属性攻撃があり、強力な複数攻撃もあるので狩りでは弓より上。武器も比較的安い。
両方ともSEのMBが高く、せいぜい20ないとボスにあまり呼ばれない。
呼ばれてもビシャス程度。

盗賊:馬鹿みたいに金がかかる。シーフは装備だけでなく狩りでも赤字、三次はキツイとかなり根性が必要。
投げはSEありだと異常に強い。ないと普通よりちょい上あたり。
斬りよりも黒字は出しやすいが、斬りより武器に金がかかる。
斬りは攻撃盾がないと弱い。つまり金がかなりいることになる。
攻撃盾があっても、ボスルートは取れないことが多い。なにより呼ばれにくい。
ホンテの囮としてはよく呼ばれるので、Lvが低いうちからネックレスをもらえる可能性が一番高い・・・かも。

海賊:色々と面倒。
拳は二次まではそこそこの火力。三次でもスタンマスタリーの効果で強そうに見えるが、いちいち気絶させなければならないので案外時間内火力は低い。
三次は苦労する。四次もウィンドブスタがあまり重要視されておらず、これといってボスや狩りに呼ばれやすいわけではない。
銃は場合によっては弓よりも単体火力が高いことがある。安全地帯から攻撃することができる武者や姉御なら弓よりも上。
バックステップショットとダッシュのおかげで機動力もあり、さらに鳥空爆で狩り効率も高い。
地味なので強いわりにはボスに呼ばれにくい。
書はわりと高めだが弾が安いものが多い。弾充填数が多いので、投げや弓のように弾を増やしたりするスキルはないが、それほど困らない。

言わないように言われているが金をかけたくないなら断然魔。
それ以外とすれば弓か海賊。
海賊をやるならば銃を、弓ならば石弓を勧める。
職業ごとの解説ありがとうございます。

やっぱり地道に斬りで頑張ってみます。
どんなに弱くてもいいならシーフでいいと思うよ。そのかわりかなりよわいけど・・・
魔法使い以外か〜戦士とかでいいんじゃないかな?俺戦士で黒字!
まぁなんでも強化さえしなかったら金はあまりへらないよ
シーフはたしかに資金ないときついかも知れませんね

でもシーフもどんな職でも3次、4次としていけば強くなっていきます

資金は近距離なので最悪10m〜20mあれば3次くらいまでならいけると思います


黒字万歳!な職はたぶん魔法使いだとおもいます

投げは手裏剣代が高い
戦士は接近職のため薬代が掛かる
海賊はパンチの無敵時間をうまく使えば黒字可能
弓はソウルアローがあるため弓代金が浮く
安置からの攻撃も可能なため比較的黒字