今はまだ中級の SLSレースカーが出てくる レベルなんですが、 初級の段階から ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

今はまだ中級の
SLSレースカーが出てくる
レベルなんですが、
初級の段階から
シルバーが並んでます。
金は初級中級合わせて
2か3つ程度……。
クルマの
踏ん張りの問題なのか、
自分がクルマに無理な
走り方をさせているのか
が、原因かと思うんです。
とはいえニュル北自体は
好きな方です!!
GTモードでチューンした
クルマのセッティングの
確認やプラクティスで
結構走ってます。
でもあの300SLと
SLSの扱いには
ほとほと困ってます…。

長くなりましたが、
この初級〜中級を全て、
あるいはほぼ金賞で
行けた方で、
誰かこの2台での
ニュルの攻め方を
教えて頂けませんか?

回答(1)

ベストアンサー
僕は一応、
初級は、金3個、銀2個
中級は全部金
でクリアできました。

大事なのは、リズム感と、ブレーキの使い方かと自分は思っています。

特に、スタート直後の、S字が若干続く区間、
中の後半(?)の、アップダウンがきつい中で、
切り替えしていく区間。

あの部分は、左足ブレーキでちょんちょんと荷重移動しながら、
ブレーキとステアリングを同時に操作しないように注意して、
コース幅を目いっぱい使っていきます。


それと、タイムには、そんな、1秒も2秒も変わることではないのですが、
フルークプラッツというコーナーでは、
出口で、コース幅いっぱいまで膨らんで立ち上がるよりも、
アウトから1/4くらいまでで抑えた方が速かったです。


ニュルは、ステアリングコントローラーでプレイしているプレイヤーが、
圧倒的に有利なコースだと思っています。
ちなみに純正コントローラーでも、ステアリングとアクセル、ブレーキをアナログボタンに割り振れば結構イケますよ?

私はアクセル/R2、ブレーキ/L2、ステアリングはLスティックで操作してます。ステアリングコントローラーほどではないにしろ、微妙な加減が可能になります。