今、ジャイロボール持った選手を作ろうとしているのですが、変化球で悩んでいます。 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

今、ジャイロボール持った選手を作ろうとしているのですが、変化球で悩んでいます。
何がいいと思いますか?

回答(2)

ベストアンサー
速球タイプの投手には変化球も速いほうがいいでしょうジャイロボールは絶対だとして、他の変化球はフォーク、SFF、チェンジアップ、サークルチェンジ、カットボール、Hスライダー、Hシュートぐらいです。
フォークとSFFは球速があるのであいてを三振にするときの決め球用ですね。
チェンジアップとサークルチェンジはスローボールとモーションとスピードがほとんど同じなのであわせて使いたいです。
Hスライダー、Hシュートは球速があるし変化もそこそこなのでボールゾーンからストライクゾーンに食い込む感じで使います。
カットボールは芯をずらすときに使います。内野ゴロにしたいときにお薦めです。
速球タイプの投手の理想としてはフォークかSFFどちらか1つと、チェンジアップかサークルチェンジをどちらか1つ、カットボール、Hスライダー、Hシュートをどれか1つの計3つぐらいあるといいですね。
チェンジアップ!自分的にそう思います。でも、速球のはやい投手なら、たまにスローボールを混ぜると抑えられますw
の通りです

僕的にはSFFとチャンジアップとカットボールとシュートがいいと重います