今、このゲ−ムを買おうかどうか迷っています。e+にも負けないくらいの面白さでしょ ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

今、このゲ−ムを買おうかどうか迷っています。e+にも負けないくらいの面白さでしょうか。特に楽しいといえるところ、あまり良くないところなどを教えてください。お願いします!

回答(6)

いいところは、
wi-fi通信や
2人以上
同時プレイが、できるところ
魚、虫、化石などが、増えたところとかですかねぇ?
 
あまり良くないところは、
合言葉、交換が、できなくなった
画面が小さくなった
まぁ、たいして、悪くなっていないかな?

そんなところです
DSになって持ち運びができるようになった!
なにより通信が楽しい!
買ったほうがいいと思うよ〜!!!
私は、こちらのほうが、数十倍面白いと思います。
理由は、たくさんあるんですが、一番はアイテムの種類が、すごく増えたところです。
1番残念なことは、せっかく「花」を植えても、管理ができなくなると枯れてしまうということです。
じょうろで水をあげるだけの作業なのですが、+、e+の場合は、1度ゲームから遠ざかっていても、後日再開すると(雑草さえ抜けば)もとのままの村がもどってきます。
しかし、おいで・・では、花壇の類が消滅してしまいます。

花の植え方によって、お店で販売していない「色」の珍しい「花」ができたりすることは、このゲームの重要なポイントであるにもかかわらず、ゲームの中断、もしくは、ゲーム内の時計の操作によって、それらが簡単に消滅してしまうことは、欠点としかいえません。

雪だるまの作成で、雪の球をころがすことが、ちょっとむずかしくなっていると感じます。(ハードの扱いのせい?球が小さいときに、妙に壊れやすいです)

いままでと違った新しいことがいろいろできるようになっていますので、そういう良い点と、欠点と・・・+−・・・私には、同じくらいですね。
後悔する可能性0%(僕は)  
面白いかどうかは人それぞれだと思います。
前作と比べた際の掻い摘んだ長所と短所あげますと・・・。



NPCとプレイヤー同士の会話ができる環境が前作と比べても進化しています。
イベントと家具等のアイテムと一部の住人が追加。持ち運び可能。

×
家具の数が前作より減り、通信をしないと手に入らない家具が格段に増えている。
荒らしに注意。物価も上昇している。お楽しみのファミコンもこの作品より消滅している。番地制度が削除。一部イベントと住人が削除。


遊ぶ人がゲームに求める要素によって面白いかどうかの判断は
変化していくかと思いますが、コミュニケーション要素を強く
求める方にはこのゲームを気に入っていただけるかと思います。
個人的な意見ですが「e+」の方が面白いと思いますよ。


「e+」と同じようなゲームだと思って買うと全く違う雰囲気に
驚かれると思うので購入されるのであれば新しいゲームを買う
つもりで購入された方が良いかと思います。