乙女ゲーム「明治東亰恋伽Fullmoon」を買おうと思っています。 しかし通常版 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

乙女ゲーム「明治東亰恋伽Fullmoon」を買おうと思っています。 しかし通常版を買うか、初回限定盤を買おうか迷っています。
初回限定盤ではイベント優先チケットはもう期限が切れていて使えませんが、ドラマCDとサウンドトラック、小冊子が付いてきます。
イベント優先チケットが切れていても、初回限定盤を買う価値(表現が悪くてすみません、いい表現が思い浮かびませんでした……)があるのでしょうか?

回答(4)

結局買う価値に関しては貴方の価値観になりますので、何とも言えません。
明治東亰恋伽自体がお好きなのであれば、初回限定でなければドラマCD聞けませんし、小冊子は読めません(サウンドトラックは本編中の音楽なので聞ける為、私は別に要らないなと思いますが;)ので価値はあると思います。

後は貴方がどの様に買うかですね。
例えば中古で初回限定の冊子とドラマCDが出てたりします。オタマートさんとか、それだけ販売してる方も居ます。タイミングにもよるでしょうが。
なので、とりあえずソフトプレイしてその後考えることも出来なくはないです。
ただ、価格が沸騰した場合高くて手を出せないデメリットもありますので、オススメな方法でもないです。
普段私でしたら移植やFD等で大元のキャラを知っていて、どの位好きかで決めます。全くキャラもストーリーもあらすじ程度しかしらない初回の作品であれば、出演声優次第で(ドラマCD付の場合)決めます。
お前の価値観なんか知らんよ
お前が欲しいものを買えばいいんだよ
他人に聞く意味がわからん
他人が何を買おうがお前には関係ないだろ
私はPSP版でめいこい本編だけプレイしています。発売前に予約しましたが、予約特典付きの通常版です。ちなみに、トワヰライトキスは未プレイです。

私なら(本編未プレイで、Vita版購入するということなら)通常版で予約購入していると思います。
発売後なら、その時の価格で考えていますね。みたところ、めいこいは限定版も通常版も定価から変動がないようですので、やっぱり通常版にしているかな。

作品によっては、発売後ある程度経過すると限定版の方が割り引かれていることがたまに見受けられます(おそらく、早く売ってしまって在庫をなくしたいからかな?と思われますが)
そういう理由であえて限定版の方をゲットした作品もありますよ。

ちなみに、現在予約している作品で、Code:RealizeのFDは通常版。遙かなる時空の中で6のFDはハネムーンBOXにしています(いわゆる超豪華版)こちらは、どうしてもこのBOXでしか聞けない特典CDが入っているので譲れないのです。
コドリアも好きなんだけど、どうしても限定版のCDが欲しいとまではいかないので(限定版は保管場所に困ります)

こればかりは人それぞれに考え方が違うので、ご質問者さまが譲れない部分があれば限定版にされたらよろしいかと(もしくは、かなり手ごろな価格で手に入りそうだったら購入してもいいですよね)

ほんの参考意見です。購入されたら楽しんでください