乙女ゲーム初心者です。 PS vitaで楽しめるおすすめの乙女ゲームを教えていた ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

乙女ゲーム初心者です。
PS vitaで楽しめるおすすめの乙女ゲームを教えていただきたいです。
ゲーム内で主人公の女の子の絵がやたら出てきたりするとなんだか蚊帳の外にいるような気分になっ てしまうので(笑)プレイしていて目の前にキャラクターが居るような感覚になるゲームがいいです。(伝わるか分かりませんがとりあえず主人公の絵は少なければ少ないほどありがたいです…!)
声優に偏ったこだわりは特にありませんが、人気の方が数人でも声を当てて下さっているものだと嬉しいです!
よかったら軽くシナリオなどをご紹介して下さるとたいへんありがたいです。
宜しくお願いします。

回答(4)

オススメなんて無いよ。好みの問題だからな。
主人公がスチルに出てきにくいものは金色のコルダですね。クラッシックと青春と恋愛に奮闘していきます。キャストは谷山紀章さん、伊藤健太郎さん等。昔の作品で移植されてる物の方が主人公出てきにくいかと思います。
意思表示が無いので、絵としては出てきますが、AMNESIAもオススメです。記憶を失って、目覚めて会ったのは恋人。信用して良いのか・記憶を取り戻して見えてくる真実とは…とほんのりサスペンス雰囲気も楽しめます。キャストは柿原徹也さん、石田彰さん等。
最近の乙女ゲームは主人公の存在が明確で一人のキャラとして確立されている作品がすごく多くて、Vita作品だと私が知る範囲の作品では主人公が一緒に映っているものがほとんどです。

なので、スマホアプリなどのほうがキャラ単体、主人公の主観のスチルが多いかもです。

お求めになっている答えになっておらずすみません
スチルに主人公が出て来ても普通に話してる時に出て無ければOKなのであれば、
設定で主人公のエフェクトがON/OFF選べるゲームの方が多いです。
そういったゲームでいいのでしょうか?
もし、全然出てこないで欲しいなのであれば、金色のコルダ4ですね。
3?のシリーズで、3とアナザースカイはダウンロードストアで購入可能です。
こちらはスチルにも出てきても横顔後姿が殆どなので、いいと思います。
あとはVitaでないですが、ときメモGS位です。
基本ヒロインは確立型が殆どなので、後は携帯ゲームのアプリゲーム位しかないかと思います。