両手武器ツインセイバー、ツインダガー、ツインクローもしくは片手武器セイバ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

両手武器ツインセイバー、ツインダガー、ツインクローもしくは片手武器セイバー、ダガー、クローの違いがぶっちゃけよくわかりません?

もちろん、モーションとかPAとかは違いますが、他に何が違うんですか??

例.出が速い、PAが強いetc

回答(2)

違いは、攻撃モーションやフォトンアーツなどが違います。

ほかは、攻撃力や攻撃速度もそれぞれ違うはずです。
自分はレベル68のキャストで、職業はハンターのレベル10です。
 ツインセイバーもセイバーも両方使っていますが、一番の違いは「ツインセイバーは『囲まれた時に強い』」ってことです。フォトンアーツの「ブレートディストラクション」と組み合わせるとこの意味がわかると思います。同じことが「ダブルセイバー」でも言えますよ。