三種類いると聞いたのですか本当でしょうか? それとできればその3種類の手に入れ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

三種類いると聞いたのですか本当でしょうか?
それとできればその3種類の手に入れ方も教えてください。

回答(2)

1匹で全部ゲット可です。
ミノムッチは戦った所で姿が変わるんです。
森や草むら、雪道は「くさきのミノ」、山や洞窟なら「すなちのミノ」、道路や街中では「ゴミのミノ」です。
3匹捕まえてそれぞれの場所で戦えば全部ゲットできます。
ミノムッチは野生では、草地のミノ1種類しかいないので、3匹のミノムッチを捕まえ、他の2種類は、自分で手持ちに入れて変化させるしかないでしょう。
草地のミノ、砂地のミノ、ゴミのミノ、最後に戦った場所で姿が変わります。
草地のミノは草むらで、砂地のミノは洞窟(砂浜等も含む)で、ゴミのミノは室内(ロストタワー、森の洋館など)で戦闘です。
戦闘で1度でも技を出さないと変化しないようです。
レベルが低ければ、手持ちの先頭に入れて「まもる」をして、他のポケモンと入れ替えましょう。そうすれば、ミノが変化します。
でも、これは進化ではなく変化です。
また違う場所で戦闘すれば、また姿が変わります。

また、このミノムッチ3種類をノモセのショップ上の家で見せるときょうせいギプスがもらえます。