三国志12で騎馬隊は一番使い勝手悪くないですか? 個人的に一番使えると思ったのは ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

三国志12で騎馬隊は一番使い勝手悪くないですか? 個人的に一番使えると思ったのは弓隊です。
槍隊を盾にして後ろに弓隊4人いたら面白いようにガンガン倒せます。
攻め以上に守りでは長安などでは重宝します。
槍隊は城門破りなど攻撃でも役立ちますが守備でも城門から攻撃できたり。

しかし騎馬隊はまず守りでは基本的に使えないような気がします。
攻撃側でも森の中では弱体化したり、槍隊に弱かったり。
槍隊って一番多いですよね。
弓に対して強くても弓には弓で対抗できます。
なので槍と弓さえあれば騎馬はいらないんじゃないかとも思ったり。

騎馬は機動力があるので偵察隊やおびき寄せ役には重宝するのですが。
なので騎馬隊は1隊あれば十分な気もします。
偵察やおびき寄せは防衛時には使わないので守る時はあまり役に立たないなあなんて思ったり。
騎馬隊って便利ですか?
弓隊の方が無双に思えたりすることが多々あります。

回答(2)

使い勝手というより使いこなすのが難しいですね。

防衛の時、私は騎馬隊を城の外に出て敵の視界から姿を消して、敵が城門を攻めて来たらその背後の弓兵を攻撃します。

槍兵が援軍しに来たら騎馬隊の機動力で振り切ります。

そして今度は手薄くなった敵本陣を攻撃しに行きます。
援軍来たらまだ逃げます。

また、自軍の槍兵と弓兵が来るまでの足止めでも使えますよ。

要するに騎馬隊は一ヶ所に留まらず常に移動すればするほどその強さが見えて来ます。
本当に強い騎馬隊相手だとこの戦術きかないんだよね
何度張遼などにけちらされたか