一番目は キノカッサ(ようき) すばやさ125程度でもちものはこだわりスカー ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

一番目は
キノカッサ(ようき)
すばやさ125程度でもちものはこだわりスカーフ

タネばくだん・いわなだれ・スカイアッパー・きのこのほうし

気合パンチ型ではありません。すばやさが高くなっているので、きのこのほうしで先制!!

そして、相手の弱点に合わせて残りのヒードラン、ラティオスに交代

ヒードラン  かえんほうしゃ・だいちのちから
       ラスターカノン・みずのはどう

ラティオス  りゅうのはどう・サイコキネシス
       10まんボルト・れいとうビーム

どうですか。このパーティーは通用しますかね?

回答(5)

キノガッサですが、素早さはスカーフ持ちで種族値130抜き調整しましょう。
最速クラスのポケモンに潰される可能性もあります。
ヒードラン、ラティオスですが、ステータスがわからないので鑑定できません。
りょうのはどうとサイコキネシスは効果範囲がかぶっていて、使いにくいと思います。
どちらかを抜くか、りゅうのはどうをりゅうせいぐん等にかえたほうがいいです。
ヒードランは水の波動は使えませんが……
悪の波動の間違いですか?
キノガッサは最速を粘った方がいいかと
技はこのままでおk
ラティオスは竜の波動を流星群に変えてください

ヒードランとラティオスの性格と持ち物も書いてくれると良かったんですがね
ラティオスなんですけど、めいそうを使うのをおススメしたいんですけど・・。
 もう育ているならいいんですけど。
 

 技 めいそう
   じこさいせい
   サイコキネシス
   りゅうのはどう 又は りゅうせいぐん

  ・・がいいのでは?
   
  戦術は、めいそうを最大までやり、ピンチになったら
  じこさいせい。最大までやったら、サイコキネシス。
  大ダメージを狙えます。とくぼうが高くなっているので、
  なかなか倒されません。
   
               僕のお勧めですが、どうですか?
下手したらヘラクロスに三タテされますね。

キノガッサを最速にしたほうがいいと思います。
僕のお勧めの型は、

キノガッサ
努力値:攻撃・素早さ252、体力6/ようき
技:キノコの胞子・気合パンチorドレインパンチ・種爆弾・身代わり
持ち物:気合の襷

いわゆる気合パンチ型ですね。
キノコの胞子して身代わり、後はゆっくり攻めます。
不眠のドンカラスにあっさり狩られますが。