ワザップに投稿する人は、文章がとても読みやすいです。でも実際に書くとき、どこら辺 ...

  • 回答数:10
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ワザップに投稿する人は、文章がとても読みやすいです。でも実際に書くとき、どこら辺で2行目にはいるか〜とか、そうゆうのが分かるんですか?僕は、それが分からないから、文章が単なる字のられつみたいな感じになっちゃって、それが読みにくいという感想もありました。どうやったら読みやすい文章が書けるんですか?

回答(10)

途中でくぎったり色を変えたりしてみてはどうでしょう
まぁ答えようとする意思が伝われば頑張ってよんでくれるでしょう
まず、Enterキーを使って改行をする。
これが一番大事でしょう。

それに、文のまとまりを意識してみることや、
出来るだけ文を簡潔にするというのもいいでしょう。

裏技などを投稿するときは、
最後にプレビューをして、読みやすいか確認するのが大切です。
とりあえず、Enterキーを押して、行を変える。何回(2〜3)カ押す。するとみやすくなります。
卒業文集みたいに、段落は要らないから、改行すればいいとおもいます。
エンターで。
例えば、適当ですいませんけど、例↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ではなく、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんなもんです。
わかりにくくてすいません。
  •  IZ
  • 2007-12-25 17:31 投稿
ところどころ区切るといいと思います。
一行あけるとよみやすいです。
まっやっぱり「改行」これが大事ですね

     あっこれで終わりですww
文と文の間を開ければ見やすくなると思います。
改行が大事です。文字稼ぎ文字稼ぎ
質問するならワザップ!に投稿してください。
Enterキーを使って改行したり、タグを使って色分けしたりすると見やすくなります。
改行を使うといいですよ。
文字稼ぎ