レントラーはなんれべで何を覚えるか教えて下さい

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

レントラーはなんれべで何を覚えるか教えて下さい

回答(2)

基本技たいあたり、にらみつける、じゅうでん 5レベでにらみつける 9レベでじゅうでん、13レベでかみつく、18レベでスパーク、23レベでほえる、28レベでいばる、35レベでかみくだく、40にレベでかみなりのキバ、49レベでこわいかお、56レベでほうでんです。これで終わりです。みにくくてすいません。
  • じゅうでん でんき − − 20 変化 自分 次のターンに出す、でんきタイプのわざの威力が2倍になる
  • たいあたり ノーマル 35 95 35 物理 単体 通常攻撃
  • にらみつける ノーマル − 100 30 変化 相手2体 相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる
5 にらみつける ノーマル − 100 30 変化 相手2体 相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる
9 じゅうでん でんき − − 20 変化 自分 次のターンに出す、でんきタイプのわざの威力が2倍になる
13 かみつく あく 60 100 25 物理 単体 30%の確率で相手をひるませる(そのターンの相手の攻撃をふうじる)
18 スパーク でんき 65 100 20 物理 単体 30%の確率で相手を「まひ」状態にする
23 ほえる ノーマル − 100 20 変化 単体 野生のポケモンとのバトルを終了。トレーナー戦では強制的に交代させる
28 いばる ノーマル − 90 15 変化 単体 相手を「こんらん」状態にするが、代わりに「こうげき」を2段階上げる
35 かみくだく あく 80 100 15 物理 単体 20%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる
42 かみなりのキバ でんき 65 95 15 物理 単体 10%の確率で相手を「まひ」状態にするか、ひるませる
49 こわいかお ノーマル − 90 10 変化 単体 相手の「すばやさ」を2段階下げる
56 ほうでん でんき 80 100 15 特殊 全体 30%の確率で相手を「まひ」状態にする

こんな感じでしょうか、コピペですけど…。