リッジレーサー7とレジスタンスどちらを買おうか非常に悩んでます。リッジレーサー7 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

リッジレーサー7とレジスタンスどちらを買おうか非常に悩んでます。リッジレーサー7とレジスタンスを比較するのはナンセンスですが、レースゲーム初心者として、リッジレーサ7は楽しめるのかよくわからず、レジスタンスと両方持ってたら是非お願いします

質問の内容
・リッジレーサー7は初心者でもオンラインで勝つことができるか。
・リッジレーサー7はオフラインでも勝て・楽しむことができるか。

特別質問
・レジスタンスを持っている人は、リッジレーサー7とレジスタンスどちらが面白いか。総合的な面でお願いします。できれば「ココが面白くてココがつまらない」などのように細かく書いてくれるととても参考になります

回答(3)

リッジレーサーはドリフトさぇできれば初心者でもかてますよ☆
オフは結構難易度易しいですよ♪

レジスタンスとリッジレーサーどちらがいいとのことですが
これは人それぞれですね><;
俺が持ったレジスタンス評価

メリット
めちゃくちゃ綺麗
ストーリー長い♪
結構おもしろいよ☆
んで中身の内容がリアルすぎるorzガラスの割れ方とかやばいw

デメリット
難しすぎるorzノーマルでやっても何回死んだことか・・・
リアルすぎて酔うorz
敵が人間じゃなく妖怪みたいorzバイオハザードみたいw
心臓の弱い人はオススメできないね・・・

って感じかな^−^
リッジレーサーは初心者でも十分に楽しめますよw
自分も初心者です。でももう完璧にドリフトできるようになりました!
リッジは画もきれいで初心者にも易しい設定ですよ。
クリア後も本編は稼動していくので飽きが来ません。
自分の華麗なドリフトに酔いしれることもできますw

レジスタンスはいわゆるグロイ系ですね
でもグロイといってもバイオハザードほどじゃありませんよ
内臓が飛び出てたりする敵はいませんから
う〜ん、最初は難しいかもしれませんね
敵に照準を合わせるのがけっこう難しかったりします
慣れれば簡単ですけど
クリア後は隠し武器などが数点、出たりしまますよ
敵をバタバタなぎ倒す爽快感がたまりませんよw
でもあまり続かないかも

こんなところですね
自分的にはリッジレーサーのほうがおすすめかな?
あくまでも一個人の感想ですが
○リッジレーサー7
よいところ
・初心者でも簡単遊べる。
・オフラインでも内容が充実しているため楽しめる。
・自分なりのマシンカスタマイズができる
・オンラインでも、オフラインで腕を磨けば勝てる。

悪いところ
・オンラインだとラグ等がおきいつもどおりの走りができなくなることも。

○レジスタンス
よいところ
・現実の武器をまぜ敵や味方兵士がリアルに再現され、その他の効果音がしっかりしている。

悪いところ
・照準を合わせるのが難しいため中・上級者向け ※慣れれば若干簡単になる

どちらが面白いかというと個人的にはレジスタンスですね
ストーリーは単調ですけど難易度が上がるにつれ緊張が増すからですね。
リッジレーサー7は、はじめの方では簡単ですし後があってたのしみがあるのですが、達成率が100%になるとつまらなくなる。
特にオフラインしかできないかたにとっては痛い。