ラプソーンの倒し方をおしえてください。技などさくせんやレベルもおしえてください。

  •  2041
  • 2005-01-20 20:05 投稿
  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

ラプソーンの倒し方をおしえてください。技などさくせんやレベルもおしえてください。

回答(6)

レベルはどれくらいですか?
レベルは45前後
技はお好みで
さくせんは全員めいれいさせろで主人公とヤンガスは
攻撃役
ゼシカとククール回復役がいいと思います
むしろ主、ククを攻撃にしてヤン坊に賢者の石持たせるという手もありますよ。ちなみに俺はゼシ、はじめ補助後半上級呪文など(ディバインスペル付き)主、ククはタンバリンやためるでテンションあげてバイキルト(凍てつく波動注意)+はやぶさ切りなら1ターンで1000近く与えられることもあるし・・・ヤン坊は毎ターン賢者使えば、HPもあまり減らない。ヤバイなら主、ククも回復役に徹する。
自分は、主人公、テンション2回ためてさみだれ突き。ヤンガス、バイキルトかけてもらって烈風獣神斬。ククール、スクルト、回復役で時々攻撃。ゼシカ、バイキルト、フバーハ役、自分にもかけて、1回ためて双竜打ち、メラゾーマなど。みんな回復が必要の時はベホマズンまたは、全員で立て直す。みたいな感じで倒しました。
主人公は剣&勇気をMAXに死ておいたら楽。MP消費がいつもの2分の1なのでべホマズンが18で使える。技ははやぶさ斬りで

ヤンガスは攻撃力は高いもののHP回復の呪文、特技がないため賢者の石、世界樹のしずく等を持たせておくとよい。また、世界樹の葉ガあればさらに楽でしょう

ゼシカは攻撃力が低くおいろけを100にしないと回復の呪文がない。ヤンガスのように道具で補助するのもいいけどいらないというのなら不思議なタンバリンでテンションUPさせるのがいいかも。技は双竜打ちで

ククールはべホマラーを覚えてくれるのでよほど危険じゃない場合は回復はククールに任せたほうがいいです。べホマまでの個人回復は主人公担当ですけど。技は主人公と同じくはやぶさ斬りで
僕の場合は、全員、35〜38Lv、スキルは主が剣、勇気
が75、他のは、(ゼ、ヤ、ク)平均45でたおしました