ユウナレスカが倒せません! 1、2形態は何とか大丈夫だけど、第三形態のオーバー ...

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ユウナレスカが倒せません!
1、2形態は何とか大丈夫だけど、第三形態のオーバーデス逃れるためにゾンビしたら回復はできんし、ゾンビにしたら即死だからどうすればいいかわかりません!
召喚獣も1,2で使い果たしちゃうしw
誰かこつとかあったら教えてください。
あとやっぱりある程度lv上げるつもりですw   

回答(9)

まず当然ですが聖水を持っていきましょう。そして防具に完全即死防御をつけてヘイスガをして攻撃力の高いキャラでひたすら攻撃して短期決戦で終らせるのが1番簡単でしょう。
僕もそこは苦労したなー・・・
僕はあまりLVが高くなかったので、このやり方でなんとか勝ちました・・・。
まずティーダにヘイスガ、ユウナにホーリーを覚えさせておくのと、聖水を持っていくのは忘れないで下さい。
あとやはり、召還獣を全てオーバードライブにしておくといいです。

第一形態は普通に戦います。多分アーロンなどの攻撃ですぐに終わると思います。召還獣は使わないようにしてください。

第二形態では、ホーリーを使いながら第一と同じように戦います。 ゾンビ状態は治したほうがいいですが、あと少しで倒せる!というときは三人ともゾンビの方がいいですが、無理な時は、アーロンなどの体力の多いキャラや、素早いリュック、召還や回復のできるユウナなどの誰かをゾンビにしておいて、第三形態のオーバーデスに備えるといいです。
(ゾンビにされたので入れ替えた仲間を今いる仲間と入れ替えるというのもいいです)

第三形態では、一人はゾンビの仲間を作っておいて下さい。オーバーデスに備えるためです。しかし、ゾンビ状態だと長期戦はできないので、召還獣のオーバードライブ作戦でできるだけ早く終わらせます。(この時ユウナがゾンビ状態だとやりやすいです)
召還獣のオーバードライブを全て使い果たしたら、総攻撃します。ゾンビ状態で体力が危ない仲間がいたら、普通の仲間といれかえるなどしてください。

この前と同じような内容でごめんなさい・・・。
では、頑張ってください。
実は・・・
召喚獣も全員オーバードライブにしてたんだけど
バトル始まったときいつの間にか戻ってたよーwTT
ホーリーも覚えてないしw(ヘイスガも・・・
あとゾンビ防御って2人ぐらいにつけたほうがいいですか?
え、戻ったんですか?!・・・・?
相手は聖属性に弱いので、ホーリーは覚えさせていたほうがいいですよー。
あと、ゾンビ防止より完全即死防御を付けておけばオーバーデスは無視できます。
うん、完全即死防御のがたしかにいいねw
オーバー・デスあたったらツライよねぇ〜ww
俺一回全員しにました・・・・orz
完全即死防御って改造でですか?
ホーリーもスフィアかな?。。。
僕も何度も全滅しました・・・。
完全即死防御は改造でもできます。(最初からついてる防具もあったような気がしますが・・)ホーリーはユウナのスフィア盤の右下辺りにあったと思います。
もうすぐでリュックがホーリー覚えそうw
完全即死ありませんでした^^;
一応リュックがホーリーを覚え、ティーだがフレアを覚えましたw