ヤマツカミが強すぎて倒せません。倒し方など、出来るだけ詳しく教えてください。 ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ヤマツカミが強すぎて倒せません。倒し方など、出来るだけ詳しく教えてください。
ちなみに装備は鬼哭斬波刀です。オススメの武器・防具など教えてくだされば頑張ってつくります。
宜しくお願いしますm(__)m

回答(6)

ベストアンサー
太刀ならば朧火の方が良いです
吸い込みの時には捕獲用麻酔玉を投げましょう
大雷光虫は先に駆除しないと危ないです
回転の時はしゃがむかアクションの「おちこむ」で
防具は防御力が高ければおk

武器はフローズンデスにして

ヤマツカミの攻撃をかわして乱舞!!

強走薬があればgood!

目の色が変わると

ほそい触手攻撃のあとに

吸い込みが来る恐れがあるんで

その辺を気をつければおk!
武器は太刀がいいなら氷属性か龍で。
戦略は注意するのは、触手2本叩きつけで吸い込みがくる可能性がある場合。
太い触手に威力が高めの踏み込み斬り2回をし、硬直の短い気刃斬りと突きのコンボを後に持ってくれば吸い込みにも対応できる。
怒り中は吸い込みも頻度が上がるので、攻撃中もヤマツカミの目の色をみていること。
スペースが広い方に逃げるようにして、吸い込みから逃げるスペースを保ち、ヤマツカミの正面に立たなければいいです。
  •  SOTA
  • 2009-01-19 22:59 投稿
ガード強化つけて、龍か氷のランスかガンランスで行けば確実に倒せる。
武器は朧火がおすすめ
装備はスキル根性があると吸い込みされても体力が少なくなければ1の懲ります
とりあえず確実なのはガード性能とガード強化付いてる氷属性ランスですよ。暁丸・覇なんかどうでしょう??
吸い込み平気ですし、攻撃ガードしても問題ないですから(^^)
戦いかたとしてはガードしながらこつこつ当てるですね。
攻撃パターンに慣れてしまえば切れ味、業物、見切りなんかが付いてる防具で太刀のドドドでイケます。個人的にはこっちのほうが楽で早いです。
氷か龍属性のランスを推奨。ガンランスよりリーチが長いのでガード突きなども普通に当たるので手数が増える。自分はレグルス=ダオラか封龍槍でいってます。ガード関係のスキルと根性があれば心配なし。慣れないうちは吸い込みで危険な時や雷光虫がめんどい時は降りて回復等を行う。そんなに体力ないので時間かけても充分間に合います。 長文失礼