モンハン トライのチートについて モンハントライでチートをするには、チートコード ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Xbox 360」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

モンハン トライのチートについて
モンハントライでチートをするには、チートコードのほか、何が必要ですか?

回答(2)

市販で売られているプロアクションリプレイやコードフリークでのチートであれば、そのツールさえ買えばあとはネットでコードを拾って入力するだけでいいです。

ocarinaやGeckoなどのパソコン必須ツールを使うのであれば、必要なものはかなり増えます。
SDカード(2GB推奨)
Gecko(リボ、ocarina)
コードマネージャー
ハック済みWii
が必要になります。

Wiiをハックしていなかったり、SDカードがなかったりするのなら面倒くさいですがね。

Geckoやocarinaなどは調べればいくらでも掘り出せます。
ただ、コードマネージャーは消されてしまっているサイトが多いので、これだけはダウロードリンクを貼っておきます。

http://www15.atwiki.jp/timesplus/pages/17.html

こちらのサイトの下らへんに「コードマネージャ」もしくは「コードマネージャー」とかかれているものがありますのでそちらからダウンロードしてください。

コードマネージャの使い方はhttp://www29.atwiki.jp/kourou/pages/162.html#id_b10cebaf←こちらをご参照ください。
コードフリークを使用するにしてもアクティビベートする必要があので、パソコンは必要です。
コードだけでは不十分です。

また、コードフリークの他にも無料でチートができるツールが配信されています。
その場合、
無料配信されているチートツール(Gecko OS,ocarina,riivolution,NeoGammaなどがあります。)
チートコードの他には
パソコン
SDカードリーダー/ライター
SDカード(2GB推進、microSDカード、miniSDカードは不可)
wii(無改造でも可)
スマブラX(無改造でやる場合)

その他、PCでコードをGCTファイルという専用ファイルにするためのツール(code managerという)が必要になります。


無改造でやる場合はsmash stackというツールを使いチートツールを起動させます。
詳しくはお調べください。

コードの作成方法にはこちらを参考にしてください。
画像付きでわかりやすいです。
http://www29.atwiki.jp/kourou/pages/162.html