モンハンフロンティアで、今G級に上がりました。そしてエントラGを作りました。でも ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

モンハンフロンティアで、今G級に上がりました。そしてエントラGを作りました。でも、武器は何を作ればいいかわからず、火力不足です。 剛種武器ならあるのですが、(ゼルレウスの太刀とメラギナスの太刀と双剣を所持してます)強化したほうがいいですか?それとも、G級の新しい武器を作ったほうがいいですか?もしそうだとしたらおすすめの武器を教えてください。 ちなみに使う武器は太刀、双剣です。よろしくお願いします

回答(1)

G級序盤で、いつでも作ることが
出来る武器は大きく分けて2つあります
1つは烈種の素材やGHC素材を使う
「烈種武器・始種武器」
1つはG級モンスター(烈種・始種は除く)の素材を使う
「G級武器」です

どちらもどちらなりに長所と短所があり
中盤以降は使い分けになりますが
序盤であれば、
「まだ」素材が集めやすい「烈種武器」のほうが良い・・・
と普通は進めるのですが剛種武器しかありませんか・・・


まず現状の剛種武器を強化していく路線は
排除してしまって問題ないでしょう
剛種武器は「剛種」「天嵐」「覇種」「G級覇種」「烈種」「始種」
と強化していくしかなかったのですが
この春のG7からは「G級覇種」が一発生産できるようになりました
生産素材も「覇種→G級覇種」の強化素材と殆ど変わらないため
一発生産したほうがはるかに得です

このことも含めて序盤は烈種武器をオススメするのですが
(防具もエントラ一式ではなく
エントラに烈種防具を2部位混ぜます)

まず生産素材集めの時点で剛種武器だと
覇種が倒せない→武器が作れない→武器が弱いから覇種が(ry
というループになりそうなんですよね・・・

ということで今回は特例として2つの方針を考えました
1:もう素材が無駄になるのには目をつぶって
ゼルレウス武器を天嵐武器まで強化、覇種素材が集まったら
G級覇種武器を作り、天嵐武器の方は廃棄
(パートナーに渡しても意味が無いし、
ラスタもゼルレウス武器は一般的ではないので使い道がない)

2:相当苦労するとは思うが、
G級武器をチクチク強化していくしか無い
途中で今週開催中の「極限征伐戦」を1度でいいので
クリアして、LV30強化を目指す
(最低限LV30までは強化してやらないと
とてもじゃないが実用的な性能にはならないため)

どちらもかなりの修羅の道ですが
やるべきことを全部すっ飛ばして
G級に上がってしまったことが原因です
自業自得なので諦めましょう

太刀は11月アップデートでモーションの強化がされるまでは
武器種そのものが産廃状態なのでこの厳しい状況で
まず作る武器としてはやめておいたほうが無難でしょう
そもそもオススメできる武器が
どいつもこいつも生産難易度激高なので
剛種武器をふりふり作れるような代物ではありません

双剣はG級武器はドスゲネポス、蒼レウス
烈種武器は生産難易度との兼ね合いから
クシャ・ゼル・メラギ・グレアのものが良いでしょうね
(性能的にはガルバやフォロ双剣も良いのですが
GHC素材がNポイント・祭ポイントなどで交換できないという弱みがある)

ただ、上にも書きましたが
天嵐武器・烈種武器を使う際には烈種防具を2部位
G級武器を使うにしても烈種防具1部位は
必ず組み込む必要があります
特に質問者様の場合、
エントラ一式は防御力は高いですが火力が上げにくいので
防具面で早急に手を打ったほうがいいですね