モンハンのブーメランで尻尾を斬るとき、「一定くらい尻尾にダメージ与えてから何度も ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

モンハンのブーメランで尻尾を斬るとき、「一定くらい尻尾にダメージ与えてから何度もブーメラン投げる」と聞いたことがあります。 実際ブーメランで尻尾斬ったことはなんどもありますが、切断武器以外でも尻尾にダメージ与えてから投げたほうがいいんですか?

回答(2)

その方法でも切断できますね、尻尾に別にHPがあるとしてそれを1から0にする場合にブーメラン(切断属性)で行ったら切れると思えばいいかと。
教官
よく来たな!ヒヨっ子!
…何?ブーメランで尾切断を狙いたい、だと?

貴様の言う「モンハン」が具体的にどの作品かは分からないが、
原則的に尾を切断する時は
「切断ダメージを一定量」与える必要がある。

例えば切断ダメージを100ポイント与えると
尾の切断が出来る、という場合は、
打撃武器やタル爆弾で99ダメージ与えてから
ブーメランでちょっと攻撃しても…切れないのだ。

例外は、MHP3のドボルベルク。
こちらは尾の先端に一定量のダメージを与えると
先端にヒビが入り、
さらに尾の先端にダメージを一定量与えると
先端部分がゴロリと落ちる。
ヒビを入れるのも、脱落させるのも、
切断ダメージだけではなく、打撃ダメージや射撃ダメージでもOKだ。
(ハンマーやボウガンでも切断出来る、という事だ)