モンストのイザナギ戦のパーティー編成について 最近イザナミが取れたので本格的に ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

モンストのイザナギ戦のパーティー編成について

最近イザナミが取れたので本格的にイザナギに挑戦したいので以下の私の保有モンスターでのおすすめパーティーを教えてください。 イザナミx2、ぬらりX(進化前)、グレートエクリプス、ダークゼウス、フェンリル、あとフレンド枠は割と何でも対応できるかと思います。
ぬらりXを起用するかどうかで育成コストが違ってくるのでそこで迷っています。
あと、クシナダは攻略動画を見ているとキラー持ちのザコ敵にHPを削られそうなのでパーティーに入れるつもりはないのですが、使ってみた方は感想を教えてください。

回答(2)

イザナミ1体持ちイザナギ何回も行ってますがマルチで負けまくってます(笑)
イザナミ、エクリプス、フェンリル(タスカンじなゃないならイザナミのほうが良いかも)フレヤマトタケルかクシナダ

ヤマトタケルにした場合はザコ処理が楽でクシナダにした場合はヤマトタケル戦がとても楽になります。
しかし、クシナダのプラズマ引っ張りながらイザナミのss打つと威力が1.5倍になるという話をイザナギ攻略で見たのでイザナギにクシナダは必須かもしれません。
なので
イザナミ、イザナミ、エクリプス、フレクシナダ
以上が最適解だと思います。
まずフェンリルはあり得ません。
運極になっていて運枠としての運用であればまだしも
ギミックに対応しているってだけで連れて行くには火力不足。

ダークゼウスは配置によってはボス戦でフィニッシャーになり得るので
選択肢としては有りだと思いますが最適キャラでは無いと思います。

エクリプスを入れて3度程やってみた感想では
被ダメがキツく安定感はイマイチだと感じました。

クシナダですが何度か入れてやってみましたが2st目が鬼門
相当配置に気をつけないと凄まじいダメージを喰らいます。
最終戦でも白ガッチェスが出てくるので入れない方が安定はします。
最終戦は特に雑魚残しながら戦い半分程ボスのHPが減ったところで
全員に当たるようにエクリプスorイザナミのメテオって流れが基本なので
雑魚残しとクシナダへのキラーの相性が悪い。
モンスト界TOPクラスのSSとプラズマは捨てがたいが
ハートの出の影響がより大きくなるため入れるのはあまりお薦めできない。

私の場合の主PTは
ぬらりX,ヤマタケ,進アラジン,イザナミ
各超絶戦で一体は有利属性が居るので無難に行けます。
またぬらりXはマッチショットやSSが地味に光るのと
超絶戦で一番厳しいヤマタケ戦に有利属性なので
入れた方が良いと考えます。

クシナダを入れる場合はぬらりを抜きますが
実際ワープに嵌るスピード系のDW持ち(ベストはスサノオ)を入れると
クシナダのプラズマが活きます。

超絶戦では特にヤマタケ戦が苦労します。
4隅に鬼ロボペアが寄っていて狭い中隙間ショットを要求されるため
イザナミは特にタスカン(近く)して無いと倒しきれません。

質問者様の手札では攻撃的に行くなら
イザナミ,ぬらりX,エクリプスをスタメンとし
ヤマタケか進化アラジンのフレで行くのが良いのでは?と考えます。