モンスターハンターについて。 長文です。 いつも思っていたのですが、武器別で ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

モンスターハンターについて。
長文です。

いつも思っていたのですが、武器別で強弱をつける奴をどう思いますか? 自分はナンバリングシリーズ、ポータブルシリーズを全てプレイしました(F除く)。
累計プレイ時間は2000時間くらいです。今でも2Gやってます。暇人です
モンハンシリーズをプレイしていると、やっぱり武器別で強弱をつける奴がいて....
例:太刀はめっちゃ強いwwww その点、双剣は弱いwww
そういう輩は本当に腹が立ちます。
自分的には、上手い人が使ったらどの武器も強い気がします。

結局は、モンスターの相性・プレイヤーの腕前に左右するってことですよね。
片手剣(例えで片手剣を出しただけです)は火力でないでない言う奴もいますけど、そういう奴は自分のプレイスキルが
低いということを自覚してるんですか?
片手剣だって、弱点の部位に弱点の属性を叩き込めば火力は出ます、TAだって可能です。
状態異常の麻痺武器だったりするとパーティでは重宝されるし、弱点に届かないときは毒の片手剣を使えばいいです(無理に片手剣にこだわる必要はないと思いますが)。
ましてや2Gのころの太刀は本当に強かった。
ポータブルシリーズの片手剣には切れ味の補正がバカみたいについていて、
モーション値は低いが属性・切れ味で攻めれば十二分の火力はでます。
特に、激昂ラージャンとかは弓・片手剣の二強ではないでしょうか?
ティガレックスだったりすると、大剣・太刀がかなり相性いいです
金銀リオ夫妻だったりするとハンマー、笛が相性いいですし。
モンスター毎に武器を変えればこんな、どの武器が強い!だの言い合いは起こらなかった
のではないでしょうか?
ちなみに自分はランス・片手剣・笛使いですが、以前オンに笛で潜ったら
「笛は後ろで強化してればいいよ。頭は俺がやる!」と太刀を使っているいわゆる
「太刀厨」に遭遇しました。
もう二度とあんな思いはしたくないです。そのためにもモンハンにでてくる武器は
使い手の腕に左右して、モンスターの相性も関係している。ということを
わかっていない人には知ってもらいたいです。

この文章に賛成される方は、いらっしゃいますでしょうか。
非常に文が支離滅裂ですが、ご意見お聞かせください。

回答(3)

レア3までのアイテム&素材引き継ぎして…の、
上書き含めて12キャラ目を作成&育成後の我輩からすると…

2nd Gでの総評では、太刀は弱いと言われていますよ?
太刀を絶賛する人ほど、他人を巻き込む戦い方をするんですよね…
我輩も2nd最序盤から、ずっと使ってます。
ちゃんと扱えば、パーティープレイ時も他人の迷惑になりません。
実際に『太刀使い皆がそういう風にしてくれれば…』
と言われていた経験もそれなりにありますし。

真実は質問者さんや御友人の認識とは別、だと思います。

でも、自己中心的な性格の御友人は信じないでしょうけどね…
そういう人には双剣も乱舞ツールでしかないだろうし。

双剣の本当に上手な扱い方は、乱舞特化しない戦い方。
扱い方を工夫していくと意識せずとも、そうなってきます。

アドパで他人の動きを観てマネしたりしている内に…
色々な狩り方を覚えていきます。
回避に慣れてきたら剣士でも火事場力+2を運用するようになり、
タイムアタックや効率狩りにも迫る結果を出せるようになるし。
果たして御友人の腕前は、どの程度なのやら…
勿論、基本はソロプレイで村から村上位へ意向して、
HR1固定のまま村上位アカムまでクリアする程度はできる人…
ですよね?御友人がそれ以下の屑プレイヤーであるならば、

『それすらできないなら話にならん。お前に語るクチは無い。』

と伝えてください。
私も質問者さんの意見に基本的には賛成です。
しかしヘビィボウガンでのハメが一番強いことは否定できません。他の武器でヘビィより速くおわらせることは不可能だと思います。
なのでやはり武器による強弱はあるのではないでしょうか。しかしその差は使用者のPSで簡単に逆転出来るものだと思います。
たしかに武器を否定する人って意味がわかりませんよね。
武器の強さは使っている人の実力があって始めて発揮されるものであって、もとから付いているステータスが全てではないと私も思います。ましてやドラクエみたいにターン制で襲ってくれるわけではありませんし、立ち回り方しだいでは産廃と呼ばれた武器で化け物並みに強いモンスターも倒せますからね。

ただそれを体感するには様々な人と共闘したり、自分で使ったりした経験が必要です。「あの武器は弱いから」「この武器は産廃だから」と思ってしまうのも、それを使って活躍できることを体験したことが無いからだと思います。また、実力はステータスで確認することが困難です。だから武器の優劣を付けたがるのは、それなりの人とやってばかりで良い体験を積めず、固定観念に囚われがちなのだと思います。