ミツハニーが出てくる木って決まってるんですか? 違うかったらどこの木に出て来る ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

ミツハニーが出てくる木って決まってるんですか?
違うかったらどこの木に出て来るのかも知りたいんですが・・・。
あと書き込むなら既出とかもっと調べろとか書かないでください。

回答(7)

特に決まっていません。
蜜を塗ってから半日ぐらいすると木が揺れ、調べるとポケモンが出てきます。4回に1回ぐらいは出てくるものでしょう。
戦う前にセーブしても変化はなかったので、いろいろな木に塗ったほうが確率としては高くなります。

余談ですが雄のミツハニーならいくらレベルを上げてもビークインに進化しません。
運ですねこれは。僕なんかくさるほど出てきました。(しかもいきなり♀が)いらないのに 
ミツをぬれる木なら、どれでも出現する可能性があります。
でも、あたりの木の方が、出る可能性が高いと思いますから、カラサリスやマユルドがでる「はずれ」の木の場合には、別の木にミツをぬった方がいいかもしれません。
「あたり」「はずれ」は、ソフトによって場所が違っているようです。
木は決まっていません。
「あまいミツ」を塗って半日程度立てば出現すると思います。1日経つと効果が消えます。
特に決まっていません。
蜜を塗ってから半日ぐらいすると木が揺れ、調べるとポケモンが出てきます。4回に1回ぐらいは出てくるものでしょう。
戦う前にセーブしても変化はなかったので、いろいろな木に塗ったほうが確率としては高くなります。

後オスのミツハニーはいくらレベルを上げてもビークインに進化しません。
きまってないよ!( 悪い人はいないとおもう!)
バカな、書き込みは問題外です
************************************************************
ヨ〜レイヒ〜
   ↑ドラッグヨロシ! くるくる!
これ、運ですね。僕は、1発で出てきました!でも難しい。