マメーリアのパックンについてのお返事ありがとうございました。(ヨシさんハヤカマさ ...

  • 回答数:12
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ゲームボーイ・アドバンス」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

マメーリアのパックンについてのお返事ありがとうございました。(ヨシさんハヤカマさん)
早速次の質問なんですが…。
ヘラへラグーンのスタービーンズを取ろうとしたら、
ヤドカリ?みたいなボスがいますよね。
あのボスがなかなか倒せません。
倒し方やコツがあったら教えてください、お願いします!!

回答(12)

両手を攻撃すれば敵の攻撃手段が減ります
ルイージのサンダーブロスを使えば全体攻撃になるので
比較的楽にダメージを与えていけるでしょう
からにこもったらダメージはあまり与えられませんが
ハンマーなりハンドなりを使って
地道にダメージを与えてください
ブラザーアタックを使っていけば結構楽に倒せると思います

また、どの敵にも言えることですが
敵の攻撃をよけれるようになれば
時間はかかるかもしれませんがまず倒せます
(この文は解決法になっていませんね。ごめんなさい)
僕はレベルが何レベルかが知りたいので教えてください。
僕は忘れました
クリアすることを目的でやっていましたので。

でも15あれば倒せると思います
15だと時間はかかると思いますけど
僕は28でした。
ブラザーアタックは使わなくても倒せます。
カラにこもってるときにマリオのハンド攻撃したら、
ツリーが燃えるような感じになり出たと思います。
間違ってるかもしれないのでなんともいえませんが。
そういえばそうですね
そうしないと確かどんどん体力を回復されたような覚えが・・・
ありがとうございます!
ちなみにレベルは20です。

まとめ?てみると、攻撃はブラザーアタックとサンダーブロスだとよりよくて。。(勉強不足なんですが、サンダーブロスって何でしょうか?技ですか?)
殻にこもったときは、マリオのハンドがイイという事でしょうか…。

つけたしなのですが、ブラザーアタックはどっちの何がオススメでしょうか?(例えばマリオの○○とか)

参考になりました!!ありがとうございます。
攻撃してクリスマスツリー(?)だけになったときに
マリオのハンドでもえるっていうことじゃないですか?
サンダーブロスは
ルイージのブラザーアタックの一つです
成功すれば地上の敵すべてにダメージが与えられるので
僕は多用しています
ついでに言うと終盤の敵は
サンダーかファイアのどちらかに弱い敵が多いです
(ボスにサンダーかファイアに弱い奴はいません)

なので回復ハンドの効果のある装備を付けておくと
回復に役に立ちます
回復ハンドですか。
知りませんでしたね。
服系の装備品やバッヂ系の装備品の中にあります
回復系の特殊効果には
・オート回復(ターンがくるごとに2)
・回復ハンド(与えるダメージに比例して回復)
・回復ジャンプ(同上)
・回復ハンマー(同上)
・BPオート回復(使ったことがないのでわかりません)
があります
ハンドは敵の弱点になる場合があるので
これをつけてクリティカルが出ると
一回に6〜7回復することがあります
回復量は与えたダメージのだいたい8分の1くらいだと思います

あとジョークエンドはファイア
クッパ城はサンダーに弱い敵が多いです
HPオート回復ってあるのですか?
なんかもってたようなきがしますけど・・・
あります