自分は、アルティス・シンシン・アフロン・フタスズ・ミクロールで行きました。
アルティス・シンシン・アフロンがメインのアタッカーで、ミクロール補助、フタスズはKP制御役です。
属性、
属性は無・風・水・火・土の5種類ありますが、
風→水→火→土→風
と言う風に、風は水に強く、水は火に強く、火は土に強く、土は風に強く、無は弱点・得意が無いとなります。
戦い方、
例えば敵が土だらけならシンシンをアタック、フタスズ・ミクロンをサポートエリアにおきます。
そうしたらシンシン・フタスズはいいですが、ミクロールは土に弱いので、シンシンで攻撃しつつ、フタスズの力の天秤で敵のKPを制限して大技を出せないようにしてこの場合、ミクロールを倒されないようにすると言う感じで、
アタックエリアには敵の弱点となるリバイバーを置いて、サポートエリアはフタスズ・ミクロールで仲間を強化し敵の大技を制限しダメージを抑えると言った戦い方がいいと思います。
この戦い方なら敵の属性によってメインをコロコロ変えられるしKPも結構溜まるので臨機応変に戦えると思います。
メインアタッカーの中に敵の弱点を突くのがいない場合、上で紹介した中では火と無(フタスズは力の天秤を使うため攻撃できない)が出た場合はその敵の属性の反対を選んでください。(風は火、水は土、同じく火は風、土は水、無はありません)
そうすれば得意ではないので大ダメージは与えられませんが、弱点でもないので大ダメージを受けることも無いので勝てると思います。
上で紹介したチームはあくまで自分のチームなので、
アタッカーは自分のリバイバーの中で強くて属性がバラバラで遠距離・補助でなければ何でもいいですし、サポートはサポート能力が高ければヒプシロン・ホプロー・コンプソン・グアンロンetc.なんかでもいいですし、フタスズ以外にも力の天秤が使えたら何でもいいと思います。
力の天秤を使えるやつと、サポートも高いやつ、アタッカーの属性一致のチーム技なんかも面白いと思いますので試行錯誤してがんばってみてください。(≧∀≦)b
長文失礼しましたm(_ _)m